Baliシリーズ第2弾。
今回はバリ島内の移動に便利な
GOJEK(ゴジェック)のご紹介です☝︎
GOJEKは、インドネシアでポピュラーな
バイクタクシーアプリです❤︎
Taxi配車サービス Uberのようなイメージ。
アプリはこんなアイコンです!↓
※最近アイコンが変わったようです⍥⃝
まずはアプリをダウンロード!
GOJEKアプリはもちろん無料でDLできます。
ただし、ここで注意点が...!
DLは必ず日本で済ませて
登録まで完了すること☝︎
GOJEKの登録にはSMS認証が必要です。
現地でSIMを借りたりしない限り
このSMS認証ができないため
せっかくDLしても使えないなんてことに..。
必ず出発前に!!
登録まで完了させておきましょう❤︎
お友達と行く場合には、
お友達分のアプリDLも忘れずに!
GOJEKはバイク利用が主かと思いますが
基本的にバイクは1人乗りなので
2人以上で行動する場合には
それぞれが手配する必要があります。
早速使ってみよう!
登録が完了すれば、あとは簡単!
アプリを開いて、行き先を選択するだけ☝︎
近くのバイクTaxiが地図上に表示され
あとどのくらいで到着するかや
目的地までの金額が事前に分かります。
ぼったくりや行き先が違ってる!
なんてことにはならないので安心です。
さらに普通のTaxiに比べて
料金がとても安く、小回りも利くので
車社会のバリの大渋滞の中でも
比較的スイスイ目的地まで辿りつけます✌︎
GOJEKが使えないエリア
GOJEKやその他Taxiもですが
バリ島ではTaxiのオーダーが
出来ないエリアがあります。
主な禁止エリアは以下。
・デンパサール空港周辺
・ウルワツ寺院方面
・ウブド
・チャングー
・ジンバランビーチ付近のホテル
・ヌサドゥア方面 etc
上記エリアに送り届けるのはOKなのですが
迎えに来るのはNGになります。
つまり、帰りの足がナイ!なんてことも...
お出かけの際は事前にどのエリアか
チェックしていくことをオススメします❤︎
Taxi移動が困難なエリアでは
カーチャーター等を利用するのが
良いかもしれません◡̈︎*
バリは1日カーチャーターが5,000円〜/台など
かなり安く手配できるので
併せて検討してみてください♪
まだまだバリ島記事続きます。
お楽しみに❤︎
0コメント